#author("2022-04-09T06:28:42+09:00","","")
#author("2022-04-23T03:02:22+09:00","","")
*Minecraft [#q0520646]

ようこそ、[https://beluga.cx/beluga/minecraft%E9%83%A8 minecraft部]へ

**サーバ情報 [#i63eba35]

鯖の動作状況は[https://mc.erinn.biz/intl/polling.html.php?server_addr=flyan.net このへん]で確認してどうぞ

***時期 [#rc2fb0a7]
2022年エディション
***管理者 [#p3ee607a]
[https://beluga.cx/user/flyan495 @flyan495]
***バージョン [#l0b6fd51]
Minecraft Java Edition~
Ver 1.16.5
***URL [#h01269f9]
flyan.net
***Forge [#ia6a2e31]
[https://files.minecraftforge.net/net/minecraftforge/forge/index_1.16.5.html 最新のもの]~
1.16.5 - 36.2.29 動作確認済  
1.16.5 - 36.2.33 動作確認済  
***導入MOD一覧 [#m2557181]
[[別ページに>導入MOD一覧-2022]]
***MODパック [#r196bf0e]
https://flyan.net/files/mods-2022_2204090625.zip (153MB, 2022/4/9 06:25)

SHA1: 1373afc21a7c30e85641eedd6349a07442c4d58d

***MODパック(2204030546からのアップデート用) [#m8608027]
https://flyan.net/files/mods-2022_update2204090625.zip (4.85MB, 2022/4/9 06:25)

SHA1: 179b52f2025cbc4ed8b372434fce759de373ce32

-削除対象
--Bookshelf-Forge-1.16.5-10.4.31.jar
--Capsule-1.16.5-5.0.75.jar
--CodeChickenLib-1.16.5-4.0.7.444-universal.jar
--mcw-furniture-2.0.1-mc1.16.5.jar
--mcw-roofs-2.1.0-mc1.16.5.jar
--ProjectE-1.16.5-PE1.0.1B.jar
--projecte-integration-1.16.5-4.4.1.jar
--WAWLA-1.16.5-8.0.1.jar

***推奨JVM引数 [#s3bf74a5]
これ設定しないとつらい(環境に合わせて各自調整)
#pre{{
-Xms6G -Xmx8G -XX:MetaspaceSize=512M -XX:MaxMetaspaceSize=512M
}}
***その他情報 [#h2a18fe1]
-ゲームモード: サバイバル
-難易度: Hard
-墓: 生成される

常設鯖です。よしなに。~
MODが大量にあるせいでクソ重いのでRAMをそれなりに与えないと厳しいです。~
余裕があるなら6GB以上与えるとヨシ!

一定時間ごとにワールドデータのバックアップを取っています。万が一でも元に戻せる。~

***おすすめリソースパック [#u38897a2]
[https://forum.civa.jp/viewtopic.php?t=659 フォント用リソースパック(白源)]

***補足情報 [#gc82916b]
以下の画像のように非互換などと表示されますが、無視で問題ありません。~
サーバー側、クライアント側専用のMODがあるためです。~
https://i.gyazo.com/thumb/200/fc02e9486de1075b3f7ba9398a2108c0-png.png

**まずやること [#bb2f3bfc]
***プレイ編 [#x790110b]
ログインしたらまず近場に建ってるはずのセーフハウスに逃げ込みます。~

自拠点の場所が決まり次第言ってくれたら[https://minecraft.curseforge.com/projects/waystones Waystone]を置きに行きます。


また、建築ガチ勢の場合は必要でしたらクリエイティブモードを渡すので言ってください。~

なお日本語UIでも英語名でアイテム検索ができます。~

その他、わからないことがあれば他プレイヤーに聞くなどすればたぶん教えてくれます。

**Tips [#y39adee8]
***OreExcavation [#g8c36052]
一括破壊系Modが入っています。適切にキーコンしてください。隣接する同一ブロックをぶちかますことができます。~
形状設定しても使えないようになっているはずなので、この設定は消して問題ありません。~
掘り抜くキーを押しながら掘ると一括破壊ができます。左Shiftが使いやすいかも。~
https://i.gyazo.com/thumb/500/e17cc1472b414e9058b29c7eab2ee28a-png.png

範囲、個数制限はかかってますが間違えてぶちかました場合、以下のコマンドで戻せます。~
https://i.gyazo.com/98887edcf73af35c05ca7ddbce5b9ac8.png


**拠点紹介 [#e0f6dc9c]
まだない

**コメント [#b62adc58]
#pcomment(,10,reply)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS